ブレーキ鳴き
カテゴリー:その他こんにちは、臼井@ムツミです。
今日は住友電工さんのブレーキ講習にいってきました。主なお話はブレーキ鳴きについてでした、昨今は欧州車風にブレーキ性能を優先した開発がされているようで、国産車でもブレーキ鳴きが大きな課題となってきています。まだまだ解決できない課題です。トヨタさんのカタログにブレーキ鳴きが出る可能性があります・・などと明記されている車種があるほど、性能重視の方向のようです。昨日の書き込みの様に電気自動車の回生ブレーキに変わるとブレーキ構造も大きく変わるのかも知れませんが、当面はブレーキ鳴きとの戦いが続きそうです。
ブレーキ鳴きはパットとロータが擦れたときの振動がキャリパーや足回りで共鳴して音として耳に入ります、この何処かで増幅を抑えたいのですがなかなか抜本的解決は無いのが現状です、パットに切れ込みを入れて周波数を変えたり、パットとシム面にグリスを塗って振動の伝播を少なくしているのが現状です。確かにブレーキ鳴きっていやですよね。。
トラックバック
トラックバックURL:
https://www.mutsumi-net.co.jp/archives/1016.html/trackback
コメント
95年アウディA8(走行78000キロ)です。前輪ローター・パッド共に新品なのに全然ブレーキの鳴きが収まりません。パッドもディーラーで2回削って貰ったのですが全然駄目です。どうしたらいいでしょう(泣)
名前:山本 和男 - 日時:2007年2月17日3:48 PM
過去に生産された世界中の車も、今の車もディスクブレーキの「鳴き」は仕方がない!と言っておりますが、これはメーカーが努力をしないからです。鳴きが出る!と言う事は、ディスクブレーキの不具合と考えて下さい。この不具合は必ず治ります。100%と言って良い程に正しい整備をすれば10年以上発生する事はありません。ブレーキの効きが良くないのもこの対策をメーカーがしないからです。「鳴き」は必ず治ります。それから、ブレーキは使用すればする程その性能は良くなります。こうなるのが正しいディスクブレーキです。
鳴きを押さえる為にパッドの周囲を削って対策をすることは愚の骨頂です。
そんな事をしなくても正しい整備を行えば鳴きは必ず無くなります。
私もアウディA8!大好きな車です。気持ちよく乗りたいですよね!必要であればお手伝いをさせて下さい。
名前:ブレーキおやじ - 日時:2009年9月14日11:39 PM
ブレーキおやじさん、こんにちは。
最近はいろいろな対策がされてきたのか?あまりブレーキ鳴きに悩まされなくなりました。実際は他にもいろいろな対策があるとは思いますが、コストと鳴きの酷さでうまく均等が取れる事で対応しております。
名前:臼井@ムツミ - 日時:2009年9月17日11:22 AM