日記など の一覧
- 2012.09.19本を読んでみて【自由でありつづけるために・・・】
カテゴリー:日記など こんにちは、臼井@ムツミです。
” 自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと”
50才になって、どうかと思ったけど、読んでみました。
成功=お金持ちになる様な成功本が主流でしたが、
豊かに楽しく自分らしく生きる事を目標とした新しい価値観を整理した本です。
具体的な事が、短い文章に纏められていて、とても読みやすく理解しやすい本でした。
”そーだよね、、”って事柄ばかりです。しかし、最終的な目標が違っても、やるべきことは同じですね
。 目標を正確に時間をいれて設定し、それに向かった計画を長期、中期、短期に作り、その日、その時間に何をすべきかを計画通りに遂行する、また随時PDCで見直す。やっぱり同じですね、頭では理解できても大半の人はこれができない。。
これができる一部の人が成功者と呼ばれる素質を持った人なのでしょう。小学校の夏休みの宿題の意味が今わかります。
まさに、縮図です。(^^
そこで、きちんと訓練できていればきっと大人になってもできるのでしょう。私は平凡な人間だな。。でも
今からでも遅くない、もっと自分らしく生きるために始めよう。。
- 2012.09.17クルマと暮らす
カテゴリー:日記など こんにちは、臼井@ムツミです。
今日はお休みです、
親友の墓参りに行ってきました、もう20年も経ってしまいました、
当時と、現在では多くの技術革新が生活を変え、色々な流行事があって、人々の考え方や文化も年々変化してきました、また、変わらないものも多くありますし、変わらずに残したいこともたくさんあります。そんな、あれやこれやを、想い出が20前に止まってしまった故人の墓前に立ち、考えたりしてきます。
なんか相談に乗ってもらっているようです。
とても遠くに行ってしまったように感じていた故人ですが、自分も50の年となり、ちょいとお先に行ってしまった様に、距離感が少しずつ縮んでいる様に感じられます。50歳になって、自分は成長できたのだろうか?、何にも変われていない様に感じます。
でも、大人になりたがって背伸びばかりして、急いで生きていたころを思い出し。
きっと何も変わらないことが良いことなんだろうな、変わらずに済むことが、ありがたいことなんだな、と最近は感じます。最近CMのお姉さんが好きな”金麦”を墓前に供え、帰ってまいりました。
帰りがけ、お気に入りの日高のレストラン”Primavera”さんにお邪魔して家内とランチをしてきました。
木立の中に建っている隠れ家っぽいイタリアンレストランで、美味しい料理と、素敵なスタッフが和やかな時間を創ってくれます.また、一年がんばって生きてゆこう。。
- 2012.09.10クルマのある風景
カテゴリー:日記など -
こんにちは、臼井@ムツミです。
今日はOFFです。。
母を連れて、園芸店回りです。
ネットで調べた二店舗を回る途中に偶然見つけたお店での一枚
とってもセンスがよくって、素敵な珍しい花々がたくさんでした、室内には、これまた一風変わったおしゃれな小物がたくさん。。母も大喜びでした。実は、道を間違ったので、偶然通ったお店でした、そういうものですね。
世の中、そういったことが多いですよね。
素敵なスタッフさんが迎えてくれたお店のご紹介。
沼野ノ上農園さん
http://www016.upp.so-net.ne.jp/numanouenouen/
- 2012.09.07本を読んでみて 【意味なんて無意味だ】
カテゴリー:日記など こんにちは、臼井@ムツミです。
私は、いろんな本を読みます、たまに、そんな事も書いています。
【意味なんて無意味だ】ヤンネ・テラー著
読みました、姜 尚中さんの本の中で紹介されていたので、興味をひかれ読んでみました
デンマークで生まれた小説で、各国で翻訳され、フランス語版で最優秀児童書賞を受賞し、デンマークでは中学で副教本となっているそうです。
かなりショッキングな内容です、
賛否両論でしょうが、私は子供に読ますのは、ちょっと。。。が第一印象でした、しかし、余計なことを考え経験を積んでしましった大人だからそう感じるのか?
穢れのない子供たちだと、違う視点・観点でとらえ、良い結果を生み出すのだろうか?
それとも、子供への教え方、伝え方の違いなのか?、
なんでも先ん出て教えてしまう、転ばぬ先の杖的な日本ですが、自分で悩み考え結果を出すことを、小さい頃から叩き込まれるのか?
こんな難しいテーマをデンマークの子供たちは自ら答えに向かって思考するのか?
色々考えさせられました、結論は出ません、物語と一緒ですね。以下、ほんのちょっとのあらすじ
意味のあるものなんて何もない、と言いだした少年は学校に来なくなりました、みんなに物事に意味がないと言い続け、同級生たちは将来や現在の日々に意味を持たせるため、見つけるために話し合い、考え、意味があると考えらる物を次々に重ねて”意味の山”を作りました。
”意味の山”に集めるものが凄まじい、大人の私でもとても恐ろしく感じました。それでも完全に意味のある物は見つけられず、最終的には言いだした男の子は・・・・・とても悲惨な結末です。
- 2012.09.03クルマのある風景
カテゴリー:日記など こんにちは、臼井@ムツミです。
今日は、お休みいただきまた、散歩に出かけたり、庭の草むしりと、ゆったりな一日でした。
夕方から我が家のワンコの予防接種に出かけ、動物病院に植えてあったミニバラとの一枚。
午前中、散歩の途中では、広がる畑に溶け込む”フレンチブルーのハイゼット”を見かけました、
雲間にのぞく青い空とのマッチングが素晴らしい、働く車も美しいですネ!
- 2012.09.02クルマでも”Radiko”でラジオを聴く
カテゴリー:日記など 輸入車のラジオって日本の電波と相性が悪いのか?
入りずらい局がありますよね、ニッポン放送が好きなんですが、どうもノイズが気になっていました。
先日、軽井沢に向かう途中の関越道で、iphoneアプリの”radiko”を使って、buluetooth経由FMモジュレータで聞いてみると・・・これはイイ、ずっと綺麗に入ります、
山が近づくと少々途切れたりししたが、十分な音質でしたよ。
電車など、街使いを想定してましたが、車でも威力を発揮です、
iphoneを直接接続していれば、さらに、ご機嫌な環境に。
既に皆さまやってるのかな??
- 2012.09.01結婚式でした、(もちろん私ではありません)
カテゴリー:日記など こんにちわ、臼井@ムツミです。
昨日は、結婚式に参列いたしました、
軽井沢の石の教会で行われ、かなり久しぶりの感動の一日でした。
ブルームーンの日に挙式を上げられて、いいですね、狙ったのかな?軽井沢は大好きなスポットで、年に何回も訪れ、夏のキャンプは北軽井沢が定番となっていましたが、2年程度ご無沙汰しておりました、軽井沢はさすがに涼しいですが、昔のように峠をあがった途端にひやっとするほどではなくなっていました、ここも温暖化の影響は避けられないのですね。
石の教会は、ブロックの様な自然石と大きなアーチで作られていて、とても幻想的な空間でした、残念ながら礼拝堂内は写真撮影禁止でしたので、雰囲気はHPなどでご確認ください。
結婚式ってイイですね、久しぶりに参列させていただきました、最近は余計なセレモニーがなく、いろいろおしゃべりしたり、楽しいイベントがあったりと、ゆったりと過ごせました。
郊外での結婚式&パーティーは初めてでしたが、緑の中、、天気も良く、とても素晴らしいものでした。
涙もろい新郎と、とっても明るく素敵な新婦、・・素敵な人生が間違いないでしょう。。お幸せに帰りは一人観光と思っていましたが、胸がいっぱいで、少し旧軽井沢を流して帰りましたが、上信越道がなかったころを思い出しながら和美峠を下り、いろいろ思い出に浸りながらの帰宅でした。
新郎にささげる歌はこれだね、、ミュージシャンを目指していたっけ。EltonJhon “Your Song”
- 2012.08.26バギーコンサート
カテゴリー:日記など こんにちは、臼井@ムツミです。
”バギーコンサート”って言うのがあるんですね、
バイオリニストの高嶋ちさ子さんが主宰されて、お親子で一緒に楽しめるコンサートです。
お子さんが飽きないような、楽しめる企画が随所に入っているそうです、我が家はすでに大人のような高校生ですが、小さかったら聞かせたかったです。http://www.j-two.co.jp/buggy/index.html
人の音感は幼少期に決まるって言われますね、親の子守唄を聞きながら育った世代から、テレビ、ラジオ、オーディオが普及して、きれいで正確な音階を聞いて育った世代は音痴が減ったと言われていました。
実際は分かりませんが・・
最近の音楽は、音階・音程というよりリズムで押しまくるものが多く、速いリズムに乗り遅れないように突っ走る事に精いっぱいで、良い音感、リズム感が育っていないように感じます、歌の歌い方も歌詞が多く早口になる為、発声が上手くできていない感じです。
もちろん、歌詞を中心としたゆったりとした音楽も巷には流れていますが、どうもリズムが先行した音楽が多いなぁっと感じる最近です。
バギーーコンサートなる言葉を見つけて、最近感じていたことがスッと落ちました。
我が家はもう遅いので(笑)子育て中の皆様、赤ちゃんの情操教育に如何ですかね。
- 2012.08.25睡眠計なるもの・・iphoneにも・・
カテゴリー:日記など こんにちは、臼井@ムツミです。
クルマ屋おやじの気まぐれ日記をご愛読いただきまして誠にありがとうございます、クルマ整備情報に時事ネタを合わせて書いてきましたが、他にも色々と書きたくなってまいりまして、分けたほうが読みやすいかな?と考えております。
しばらく、そんな感じで行きたいと思いますので、今後とも”クルマ屋おやじ” をよろしくお願いいたします睡眠計なるものが新聞に出ていました。
早速調べてみると、簡易型は枕元に置いて、寝ている間の体の動きを見て睡眠度を測っているよいうです。
上位機種では、背中にシートを敷いて、細かな生体データを取っている感じです。
どちらも色々な形でスマホやPCと連動でき、睡眠状態ごとの睡眠改善プログラムが用意されているようです。
よく眠れたようで、どうだったのか?眠れていないようで実は寝れていたなど、寝ている間のこと分からないので、データが残るとが分かってよいですね。
また、眠りが浅くなったところで(起きやすいところ)でアラームが鳴る目覚まし機能もあるとか。。凄いですね。簡易型ではiphoneのアプリケーションにも似たようなものがあります。
私が使っているのは”Sleep Cycle”と言うアプリで、アプリを起動して枕元に iphoneを置くだけ、朝起きてストップすると、睡眠状態がグラフで出ます、眠りが浅いときのアラーム機能もあります
。私は勝手に目が覚めるオヤジなのでこの機能は使えません(汗)。ご参考に昨日の私の睡眠状態です、なんか恥ずかしいですね..
- 2012.07.17長瀞へプチ観光
カテゴリー:日記など こんにちは、臼井@ムツミです。
関東は梅雨明けだそうです、激しい暑さが襲ってきました、暫くは辛抱ですね、節電もあるし。。
昨日は、久しぶりに家内と休みが合ったので、近所までプチ観光に行ってまいりました、長瀞でSLに乗って、天然のかき氷食べて、そうめん食べて・・と予定しましたが、、あまりの暑さにSLは見るだけに(笑)、かき氷は2時間近い行列で断念、流しそうめんと、宝登山へロ-プウェーで登頂といったコースとなりました。
20年くらい前、鹿児島で食べた流しそうめんが忘れられず、流しそうめんが見つかると必ず食べます、、いまだ鹿児島を超えるお店は見つかっておりません、いつかもう一度良期待です。
SLは美しかった、、綺麗な列車でした、なんと客車はエアコン付きなんですね、、乗っても良かったなぁ。次回の楽しみにいたします。